Q&A

Q&A

Q. 受講の申込みはどうすればいいですか?
A. FAX、E―メール、郵便のいずれかで結構です。
受講申込みは、協会の申込み用紙に書いて、FAXか郵送して貰っていますが、E-メールからの申込みも可能です。
用紙がない方は、郵便番号、住所、氏名(名前を漢字とローマ字で)、緊急連絡先などを書いてFAXにてご連絡ください。これらは、「受講カード」や「スパイスコーディネーター認定証」を作成するのに必要な事項です。
Q. 「受講カード」は、どうすれば作ってもらえるのですか?
A. 「受講カード」は、セミナーを受講する時に必要です。
出席のたびに受付に提出しますと、受講印が押されます。受験時に受講印が確認されますので、大切に保存してください。

受講カードは、受講者が受講料を銀行に振込みしますと、協会で作成し、最初のセミナー開講日に受付にてお渡しします。
Q. 受講料は幾らかかりますか?
A. 1単位につき10,000円(消費税別)かかります。スパイスコーディネーターは、全10単位ですので、受講料は100,000円(消費税別)となります。
受講料は変る場合もありますが、例え受講料が上がっても振込まれた金額の差額はいただきません。いつでも10単位分の受講の権利があります。また、振込みをされて、途中に受講ができない場合でも、2年間は有効ですから、その間に10回の受講をされますと認定試験の受験資格が得られます。

そして最後(10回目)の受講をされてから、さらに2年間に何回でも認定試験を受けることができますので、合計4年間は有効となります。(ただし10単位以上の受講に付きましては、受講料をご負担していただきます。)
Q. 受講料以外に費用はかかりますか?
A. 受講生には、受講料以外にテキスト代を負担してもらいます。

詳しくは受講料のページをご覧下さい。
Q. 資格を取得するまでに費用は全部で幾らかかりますか?
A. 詳しくは受講料のページをご覧下さい。
Q. 会場はどこですか?
A. 協会が主催するコースの会場は、東京都中小企業振興公社の会議室です。JR秋葉原駅から2~3分の所にあります。秋葉原ワシントンホテルの2軒隣りのビルです。しかし、参加人数によって会場がかわることもあります。
Q. 受験資格は、全部受講しないと得られないのですか?
A. 新制度として、2011年度から、途中やむなく欠席された方のために希望すればセミナーがスタートしてから5ヵ月後に自動的に受 験資格が得られることになりました。従来は、認定試験の受験資格 は、10単位を受講して受けることを基準としていましたが、新制 度から、全10単位分を受講しなくても、自宅学習で試験を受けることが出来ます。
Q. 途中に参加できないときは、補講を受けられるのですか?
A. 補講は、希望すれば試験を受けるまでの間、2年間いつでも欠席した分だけ受けられます。但し一度試験を受けますと、補講受講の権利はなくなります。
補講の受講者は、新たに受講料を支払うことはありませんが、スパイスコーディネーター養成コースの方がスパイスコーディネーター マスター養成コースを受けて、補講とすることはできません。スパイスコーディネーター マスターコースの受講資格は、スパイスコーディネーターであるためです。
また、会場は公的な機関ですので、会議室の定員は厳しく守られていますので、協会では定員オーバーにならないように調整しています。補講を受けるときは、あらかじめ協会にご連絡ください。
Q. 遅刻した場合はどうなりますか?
A. 遅刻しても参加されれば、出席として受講カードに印鑑を押します。協会としては、できるだけ皆様に合格して頂きたいと願っていますので、最大限の遅刻は認めています。でも必ず参加して、受講印を押して貰ってください。
Q. スパイスクッキングアドバザー通信教育コースの受験生は、東京まで受験に行かなければなりませんか?
A. このコースの方は、通常の協会が実施する認定試験かレポート提 出による論文審査方式のどちらかを受けられます。そのため、わ ざわざ東京の試験会場に来なくても結構です。認定試験の受験料は、このコースの方は、受講時の申込料に入っていませんので、受験料が発生します。

金額につきましては受講料のページをご覧下さい。
Q. 協会が女性の起業を支援するといいますが、具体的にどういう内容ですか?
A. 協会では、資格をとられて会員になりますと、
協会から情報サービスを受けられます。
困ったときなど質問をして講師として必要な知識のアドバイスを受けることができます。協会が一番、力を入れているのは、単に資格を与えるだけではなく、指導者として活躍する方へのアドバイスを、専用のホットラインで与えるシステムです。会員専用の質問コーナーを活用ください。
協会のホームページ上(ホームページの「会員登録者欄」)で自己PRができます。
協会のホームページは、サイト管理と運営を業者に委託しています。そのためキャパシティが多く、会員の自己PRもできるようにしています。世界各国から、簡単に見ることができますので世界的にアピールができます。 また、自分の教室に簡単に読者からアクセスできますので、講師依頼に効果的です。
会員には携帯用の会員証(カードタイプのプラスチック製)を作成してお渡しします。
希望により協会のロゴやホームページのアドレスなどが入った特別仕様の名刺も作ることができます。
協会のホームページの会員登録欄に「自分専用のホームページやPR用ページ」ができます。
ご依頼によりホームページや広告用ページなどの作成をする業者を協会で紹介します。
会員になりますと、協会からの数々の会員特典が得られます。
郵送による情報発信は、会員にしか行っていません。
協会の会員専用ページが閲覧できます。
協会のホームページに会員専用のページがありますので、外部機関からのセミナー講師の依頼情報や、会員間の掲示板として活用できます。このページにアクセスするには、会員のパスワードが必要となります。会員の方は、このパスワードを協会から与えられます。
Q. 協会の会員になるには、どうすればよいのですか?
A. 認定試験に合格された方は、協会の会員になれる資格があります。会員になるのは、任意です。会員には、特別会員、一般会員、賛助企業会員の3種類ありますが、通常の方は、一般会員になります。協会の役員、スタッフは、特別会員、一般会員から選出されます。

<<会員になるための費用>>
会員入会金:3,000円(消費税別)
年会費:13,000円(消費税別)

※会員になってその後脱会しますと、会員特典が失われ協会ホームページの「会員登録者欄」からの記載が削除されます。新たに入会するには、再度、入会金をご負担して貰います。